<No14:地形測量:解答>
等高線の計算問題である。次のように比例計算で解けばよい。
① 交点Xから点Bまでの水平距離を求める。

図のように考えると、次の比例式が成り立ち、点Bから交点Xまでの水平距離を求めることができる。

② 点Bから交点Yまでの水平距離を求める。
①と同様の考え方で求めると次のようになる。

よって、交点Xから交点Yまでの水平距離は、20+36=56m となる。
地形図上の水平距離に直す。
56m/1000=5600㎝/1000=5.6㎝
よって、最も近いものは4. となる。
|
解答: 4 |
|