R04年度 測量士補試験 No2(法規) 解答
- PR -



<No2:法規:解答>

 公共測量の作業に関する問題である。問題各文について考えると次のようになる。

a. 正しい。準則にある、関係法令等の遵守等による。作業機関ならびに作業者は法令を遵守し、社会的慣行を尊重しなければならない。

b. 正しい。準則にある安全の確保による。作業機関は測量作業において、作業者の安全の確保について適切な処置を講じなければならない。

c. 間違い。証明書の様式は測量法施行規則第1条2により定められている。複写されたものは、その信用性を疑うことになるため、原本を携帯すべきである。また関係人の請求があったときはこれを呈示しなければならない。

d. 正しい。あらかじめ所有者、占有者の承諾を得て障害となる植物またはかき、さく等を伐徐することができる(測量法第16条:障害物の除去)。

e. 間違い。準則にある関係法令の遵守による。測量作業の実施に当たり、法令を遵守し、社会的慣行を尊重しなければならない。貸与されたものであるから紛失に気付いた時点で測量計画機関へ報告すべきである。


 よって、明らかに間違っているものは5.のc,eとなる。

解答: 5

参考文献:測量作業規程の準則・測量関係法令集

http://www.kinomise.com/sokuryo/ 測量士・測量士補 試験対策WEB  c Matsubara.P.O