<No9:基準点測量:解答>
セミ・ダイナミック補正に関する問題である。問題各文について考えると次のようになる。
ア:地殻変動:セミ・ダイナミック補正は測量成果を改定せずに元期の測量成果と今期の観測結果に生じる地殻変動のひずみの影響を補正することを目的としている。
イ:電子基準点:公共測量では、セミ・ダイナミック補正は1~2級基準点測量のうち電子基準点のみを既知点として用いる測量に適用される。
ウ:元期:現在公表されている測量成果(測地成果2011)の値を元期という。
エ:今期:元期以降に新たに測量を実施し得た測量結果を今期という。
よって、もっとも適当な語句の組合せは5.となる。
|
解答:5 |
|