<No21:地図編集:解答>
地形図の読図に関する問題である。解答を始める前に縮尺記号(スケール)を直定規で測り、縮尺記号の1500m(500でも1000mでもよい)が直定規で何㎝になるのかを図っておくとよい。
問題各文について考えると次のようになる。
1. 正しい。次図のように龍野新大橋と鶏籠山の標高点を比較すると、218-28=190mとなる。

2. 正しい。龍野のカタシボ竹林の上にある地図記号「∴」は史跡・名勝・天然記念物を表すものである。

3. 正しい。次図にある流水方向(矢印)の地図記号を見ると問題文の通りである。

4. 間違い。方位記号により裁判所と税務署の位置関係を見ると裁判所の方が北にある。
(裁判所) (税務署) (方位記号)
5. 正しい。警察署と交番の距離を直定規で測り、縮尺記号と比例計算を行えば良い。
(警察署) (交番)
(縮尺記号)
よって、明かに間違っているのは4となる。
|
解答: 4 |
|