<H17-7-D:解答>
河川の流量を求める問題であり、次のように計算できる。
1.河川の各断面積を求める。
断面@:4m × 8m × 0.5 = 16u
(法面勾配が1:2であるため、高さ4m、底辺8mの三角形をした断面となる)
断面A:4m × 8m = 32u
断面B:4m × 8m × 0.5 = 16u
2.流量を求める。
流量は、次の式によって求められる。
Q = v × A (Q:流量 m3/s 、 v:平均流速 m/s 、 A:断面積 u)
ここで、各断面における流量を求めると次のようになる。
断面@:0.8m/s × 16u = 12.8m3/s
断面A:1.5m/s × 32u = 48.0m3/s
断面B:1.0m/s × 16u = 16.0m3/s
よって、問題にある河川の流量は、次のようになる。
Q = 12.8m3/s + 48.0m3/s + 16.0m3/s = 76.8m3/s
解答:4
|