<No16:写真測量:解答>
撮影高度を求める問題である。次の手順で解答すればよい。
@写真縮尺を求める。
1画素のサイズが6μmであるため、地上画素寸法が15pの場合、写真縮尺は次のようになる。
よって、この空中写真の撮影縮尺は、1/25,000 となる。
※ 1μmは、0.000001m(1×10−6)である。
A対地高度を求める。
画面距離が9pであるから、この空中写真の対地高度は次のようになる。
これを解くと、この空中写真の対地高度は、2,250m
となる。
よって、問題文より撮影基準面が標高0mであるため、この空中写真の撮影高度は、2,250mである。
解答: 4
|