<No1:法規:解答>
●
解 答
問題文に正しい語句を当てはめると次のようになる。
a.この法律は、国若しくは公共団体が費用の全部若しくは一部を負担し、若しくは補助して実施する土地の測量又はこれらの測量の結果を利用する土地の測量について、その実施の基準及び実施に必要な権能を定め、測量の
重複 を除き、並びに測量の 正確さ を確保するとともに、測量業を営む者の登録の実施、業務の規制等により、測量業の適正な運営とその健全な発達を図り、もって各種測量の調整及び測量制度の改善発達に資することを目的とする。
※法第1条(目的)
b.「 測量作業機関 」とは、測量計画機関の指示又は委託を受けて測量作業を実施する者をいう。
※法第8条(測量作業機関)
c.基本測量の永久標識又は一時標識の汚損その他その効用を害するおそれがある行為を当該永久標識若しくは一時標識の敷地又はその付近でしようとする者は、理由を記載した書面をもって、国土地理院の長に当該永久標識又は一時標識の
移転 を請求することができる。
※法第24条(測量標の移転の請求)
e.基本測量以外の測量を実施しようとする者は、 国土地理院の長 の承認を得て、基本測量の測量標を使用することができる。
※ 法第26条(測量標の使用)
よって、正しい語句の組み合わせは、5となる。
解答: 5
|