H26年度 測量士試験 午前 No1〜No4 法規・条約
- PR -

- PR -


H26-No1:法規・条約:解答>

 

 測量法に関する出題である。各文について考えると次のようになる。

 

国土交通大臣は、基本測量の測量成果を得たときは、当該測量の種類、精度並びにその実施の時期及び地域その他必要と認める事項を   官報で公告  しなければならない。(測量法 第271:測量成果の公表及び保管)

 

 国土交通大臣  は、基本測量の測量成果のうち地図その他一般の利用に供することが必要と認められるものについては、これらを刊行し、又はこれらの内容である情報を電磁的方法(電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法をいう。)であって国土交通省令で定めるものにより不特定多数の者が提供を受けることができる状態に置く措置をとらなければならない。(測量法 第272測量成果の公表及び保管

 

「公共測量」とは、基本測量以外の測量で次に掲げるものをいい、  建 物  に関する測量その他の局地的測量又は小縮尺図の調製その他の高度の精度を必要としない測量で政令で定めるものを除く。(測量法 第5条:公共測量)

公共測量の測量成果を使用して測量を実施しようとする者は、あらかじめ、当該測量成果を得た 測量計画機関 の承認を得なければならない。(測量法 第44条:測量成果の使用)

 

測量作業者 は、その業務を誠実に行ない、常に測量成果の正確さの確保に努めなければならない。(測量法 第56条:業務処理の原則)

 

 よって、正しい選択肢の組合せは、4 となる。

 

解答: 4



H26-No2:法規・条約:解答>

 

 地理情報標準プロファイル(JPGIS)に関する問題である。各選択肢について考えると次のようになる。


1.正しい。これによりデータの記述等が統一され、データの相互活用ができるようになる。
2.正しい。地理情報標準の普及、促進のため、使い易く整理されたJPGISが作成されている。
3.正しい。特定のシステムに依存しないデータを得る事ができ、将来の相互利用性が確保される。
4.正しい。国土地理院のサイトに「基盤地図情報ダウンロードサービス」がある。
5.間違い。製品仕様書は測量計画機関がJPGISに準拠して定める必要がある。品質評価の位置正確度等については、作業規程の準則の各作業工程が適用されるが、省略する事はできない。
製品仕様書とは、得ようとする測量成果の種類、内容、構造、品質等を示す仕様書の事である。

 

よって、明らかに間違っているのは、5である。

 

解答: 5



H26-No3:法規・条約:解答>

 

 測量作業機関が公共測量を行う場合の留意点に関する問題である。問題各文について考えると次のようになる。

a.正しい。問題文の通り。(作業規程の準則 第91
b.間違い。仕様書(製品仕様書)を定めるのは作業機関ではなく計画機関である。(作業規程の準則 第53
c.正しい。計画・作業機関ともに、個人情報の保護等に関する法令を遵守し、これらに関する社会的慣行を遵守する必要がある。(作業規程の準則 第4条)
d.正しい。作業機関は、特に現地での測量作業において、作業者の安全の確保について適切な措置を講じなければならない。(作業規程の準則 第10条)
e.間違い。計画機関が指定する測量成果は、検定に関する技術を持つ第三者機関による検定を受けなければならない。(作業規程の準則 第15条)

 

 よって、間違っている文書は、b,eの二つとなる。

 

解答: 3



H26-No4:法規・条約:解答>

 

 測量法 第11 条にある、「測量の基準」に関する問題である。問題文に適切な語句を当てはめると次のようになる。

 

基本測量及び公共測量において、位置は 地理学的経緯度 及び平均海面からの高さで表示するが、場合により、直角座標及び平均海面からの高さ、極座標及び平均海面からの高さ又は地心直交座標で表示することができる、と規定され、 地理学的経緯度 は、 世界測地系 に従って測定しなければならない。

世界測地系 とは、 長半径 及び扁平率が、 地理学的経緯度 の測定に関する国際的な決定に基づき政令で定める値であるものであること、中心が地球の重心と一致するものであること及び 短軸 が地球の自転軸と一致するものであることの要件を満たす扁平な 回転楕円体 であると想定して行う
地理学的経緯度 の測定に関する測量の基準をいう。なお、距離及び面積は、 回転楕円体 の表面上の値で表示する。

 

 よって、正しい語句の組合せは4となる。

 

解答: 4


参考文献:公共測量作業規程の準則・測量法

http://www.kinomise.com/sokuryo/ 測量士・測量士補 試験対策WEB

(c) Sey Quo De La Jarantos & (c) Matsubara.P.O 2012