<H24-No27:応用
用地:解答>
座標法による面積計算の問題である。次のように解答すればよい。
@B点の座標値を求める
問題文より、P点からB点までの距離は10m、方向角は240°であるため、
BX= PX+S・cosT = +15,057.50 +10m×cos240°=
+15,052.50m
BY= PY+S・sinT = +14,089.00 +10m×sin240°=
+14,080.34m
A座標法による面積計算
点
|
X
|
Y
|
Yn+1−Yn-1
|
Xn(Yn+1−Yn-1)
|
A
|
+15,057.00
|
+14,065.00
|
25.34
|
381544.38
|
B
|
+15,052.50
|
+14,080.34
|
32.50
|
489206.25
|
C
|
+15,035.00
|
+14,097.50
|
-25.34
|
-380986.90
|
D
|
+15,020.00
|
+14,055.00
|
-32.50
|
-488150.00
|
|
|
|
倍面積(u)
|
1613.73
|
|
|
|
面積(u)
|
806.865
|
解答: 3
|