<H22-No20:写真測量:解答>
GPS/IMU装置に関する問題である。各選択肢について考えると次のようになる。
a.
正しい。
IMU装置は、センサ部のローリング、ピッチング、ヘディングの3軸の傾き及び加速度が計測可能である。(作業規程の準則 第281条2)
b.
正しい。
どちらを利用してもよい。ただし、IMUがフィルム航空カメラ本体に取り付け可能であることが条件である。(作業規程の準則 第121条2・4)
c. 正しい。
航空レーザ測量システムは、GPS/IMU装置、レーザ測距装置及び解析ソフトウェアから構成するものとする。(作業規程の準則
第281条)
d. 間違い。
調整計算には、撮影時に取得したGPS/IMUの解析計算で得られた外部標定要素の観測データ、パスポイント、タイポイント、基準点等を使用する。(作業規程の準則
第166条4)
e.
間違い。
期間内にレンズの取り外し等の作業が行われた場合は、再度、キャリブレーション作業が必要となる。(作業規程の準則 第122条2)
よって、明らかに間違っている文書は、d、e となる。
解答: 5
|