<H21-No13:地形測量:解答>
ポールの傾きによる観測値への影響に関する問題である。
次のように考えて解けば良い。
@ 距離誤差の影響
問題文より、距離測定精度が 5o+5×10−6D であるため、これに数値を代入すると、
sin30°×(5mm+5ppm・D)= 1/2(0.005+0.00005×120.000m) = 2.80 mm となる。
Aポールの傾きによる影響
ポールの傾きによる影響は、問題文より tan30°×(20′/3400′)×4.000m = 13.58 mm
よって@とAを足すと、この観測による標高の誤差は、
∴ @+A
= 16.38 mm となる。
解答: 1
|