<R04-No24:地図編集:解答>
地理空間情報活用推進基本法に関する問題である。問題各文について考えると次のようになる。
1. 正しい。問題文の通り。国が保有する基盤地図情報等は、原則無償で提供される。
2. 正しい。問題文の通り。地理空間情報のうち基盤地図情報とは国土交通省令で定めるものの位置情報であり、13項目が定められている。
3. 正しい。問題文の通り。国土地理院では、2014年7月から全国の基盤地図情報を継ぎ目のない(シームレス)状態で提供している。
4. 間違い。数値表層モデル(DSM)は地表面上にある建物や樹木の高さを含んだ標高からなる三次元データである。問題文のように数値標高モデル(DEM)とジオイド・モデルからDSMを作成することはできない。
5. 正しい。問題文の通り。計画区域内では、平面位置の誤差は2.5m以内、高さの誤差は1.0m以内である。
よって、明らかに間違っているのは4.となる。
|
解答: 4 |
|