R04年度 測量士試験 午前 No16 地形測量
- PR -



<R04-No16:地形測量:解答>

 誤差の分散・伝播に関する問題である。次次のように考えて解答すればよい。

ア:0.5

をDについて微分しているため、

θ=30°であるため、sin30°=0.5 となる。

イ:5.5
Dの標準偏差σDを求める。

であるため、
 となる。

ウ:86.603
 
をθについて微分しているため、

となる。
※問題文より距離の単位は、oとなっている。

エ:0.000025
角度の標準偏差は5″であるためこれをラジアンで表すと、

となる。

オ:3.50
    ア 〜 エの値を、式16-2に代入して求めると、


 よって、数値の組合せで最も適当なものは、3.となる。

解答: 3


参考文献:公共測量作業規程の準則・測量法

http://www.kinomise.com/sokuryo/ 測量士・測量士補 試験対策WEB (c) Matsubara.P.O 2020