R04年度 測量士試験 午前 No14 地形測量
- PR -



<R04-No14:地形測量:解答>

 GNSSを用いた細部測量に関する問題である。問題各文について考えると次のようになる。

1. 正しい。問題文の通り。

2. 正しい。問題文の通り。1セット目の観測値を採用値とし、観測終了後に再初期化をして2セット目の観測を行い、2セット目を点検値とする。

3. 正しい。問題文の通り。基準点又はTS点にGNSS測量機を整置し、放射法により行われる。使用衛星数は5衛星以上、観測回数はFIX解を得てから10エポック以上とする。

4. 間違い。5エポックではない。10エポック以上とする。

5. 正しい。問題文の通り。

 よって、明らかに間違っている文章は、4.となる。

解答: 4


参考文献:公共測量作業規程の準則・測量法

http://www.kinomise.com/sokuryo/ 測量士・測量士補 試験対策WEB (c) Matsubara.P.O 2020