<R03-No5:法規・条約:解答>
正規分布及び標準偏差に関する問題である。次のように考えればよい。
@ ア,イを求める。
問題文より与えられた式を用いて考えると次のようになる。

上式に問題文より与えられた数値、

を代入すると次のようになる。

よって、ア=200.003 イ=3×10-6 となる。
A 標準偏差を求める。
標準偏差は、平均値からの広がり具合であり、標準偏差は分散の正の平方根であるため、

よって、ウ=0.0017 となる。
※分散:平均値との差(偏差)の二乗値の合計(総和)をデータ個数で割った値
(偏差の二乗値の平均)
よって、最も適当な語句の組合せは、1.となる。
|
解答: 1 |
|