<R02-No3:法規・条約:解答>
1. 正しい。JPGISとは、地理情報標準プロファイル(Japan Profile for Geographic Information Standards)の略称で、最新の地理情報に関する国際規格(ISO191**シリーズ)、日本産業規格(JISX71**シリーズ)に準拠し、これら規格の中から実利用に必要な内容を抽出・体系化した実用版の規格であるJPGISが作成された。
2. 正しい。地理情報標準プロファイルのまえがきの文章である。このプロファイルは,地球上の位置と直接的又は間接的に関連付けられたオブジェクト又は現象に関する情報処理技術のための実用標準であり,様々な地理空間情報を電子化し,各種情報処理の高度化・効率化に適用される。
3. 間違い。品質の要求,評価及び報告の方式については,別に定める「品質の要求,評価及び報告のための規則」に準拠しなければならない。
4. 正しい。地理情報標準プロファイル(以下「JPGIS」という。)は,地理情報規格群の中から,地理空間情報の概念スキーマを記述し符号化するために必要となる基本的な要素を抽出し,体系化したものである。このプロファイルで定義するスキーマは,統一モデル化言語(UML:Unified Modeling Language)を使用して記述する。
5. 正しい。メタデータはデータ利用のためのデータである。JPGISにより共通の仕様を持たせてあるため、データ間の相互利用しやすい環境が整備され、異なる整備主体で整備されたデータの共用、システム依存性の低下、重複投資の排除等の効果を期待することができ、コスト削減や業務の効率化等が可能となる。
よって、明らかに間違っているものは3.となる。
|
解答: 3 |
|