測量士・士補 FAQ(よくある質問)
   
Q1.「合格ラインは何点かな?」
 平成23年頃までは、18〜19点の間が「ボーダー」と言われていました。当時は、合格ラインも試験問題も発表されていない時で、「合格率が一定になるよう合格点を操作している」などと言われていました。このため、しばらくは受験予備校では、「19点合格」としていました。

 H24年には、合格ライン及び採点方法が地理院から発表されています。

<測量士>
午前は1問25点×28問=700点 満点。午後は必須1題300点。選択各200点の合計700点。
午前の点数が350点(14問正答)以上で、午前と午後の点数の合計が910点以上で合格。

<測量士補>
1問25点×28問=700点 満点。450点以上(18問正答)で合格。

測量士&測量士補 試験対策WEB http://www.kinomise.com/sokuryo/